ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


サイトマップはコチラ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
画像付き最新記事
最近の記事
スポンサードリンク

目指せ百名山制覇!
2016/11/14現在 36/100
No.山名標高
北海道
1利尻岳1719m
2羅臼岳1661m
3斜里岳1547m
4阿寒岳1499m
5大雪山2290m
6トムラウシ山2141m
7十勝岳2077m
8幌尻岳2052m
9後方羊蹄山1893m
東北
10岩木山1625m
11八甲田山1585m
12八幡平1613m
13岩手山2038m
14早池峰山1917m
15鳥海山2236m
16月山1980m
17朝日連峰1870m
18蔵王山1841m
19飯豊連峰2105m
20吾妻山2035m
21安達太良山1700m
22磐梯山1816m
23会津駒ケ岳2132m
北関東・尾瀬・日光
24那須岳1915m
25筑波山877m
26燧ケ岳2346m
27至仏山2228m
28武尊山2158m
29赤城山1828m
30男体山2486m
31日光白根山2578m
32皇海山2144m
上信越
33越後駒ケ岳2003m
34平ヶ岳2141m
35巻機山1967m
36谷川岳1977m
37苗場山2145m
38雨飾山1963m
39妙高山2454m
40火打山2462m
41高妻山2353m
42草津白根山2165m
43四阿山2354m
44浅間山2568m
秩父・多摩・南関東
45両神山1723m
46甲武信岳2475m
47金峰山2595m
48瑞牆山2230m
49雲取山2017m
50大菩薩嶺2057m
51丹沢1567m
52富士山3776m
53天城山1406m
北アルプス
54白馬岳2932m
55五竜岳2814m
56鹿島槍ヶ岳2889m
57剱岳2999m
58立山3015m
59薬師岳2926m
60黒部五郎岳2840m
61水晶岳2978m
62鷲羽岳2924m
63槍ヶ岳3180m
64穂高岳3190m
65常念岳2857m
66笠ヶ岳2897m
67焼岳2444m
68乗鞍岳3026m
美ヶ原・八ヶ岳・中央アルプス
69美ヶ原2034m
70霧ヶ峰1925m
71蓼科山2530m
72八ヶ岳2899m
73御嶽山3067m
74木曽駒ケ岳2956m
75空木岳2864m
76恵那山2191m
南アルプス
77甲斐駒ケ岳2967m
78仙丈ケ岳3033m
79鳳凰山2840m
80北岳3193m
81間ノ岳3189m
82塩見岳3047m
83悪沢岳3141m
84赤石岳3120m
85聖岳3013m
86光岳2591m
北陸・近畿・中国・四国
87白山2702m
88荒島岳1524m
89伊吹山1377m
90大台ケ原山1695m
91大峰山1915m
92大山1709m
93剣山1955m
94石鎚山1982m
九州
95九重山1787m
96祖母山1756m
97阿蘇山1592m
98霧島山1700m
99開聞岳922m
100宮之浦岳1935m
アクセスカウンタ
プロフィール
やす
やす
★購入商品は
・細かい情報を伝えたい!
★登山記録は
・道中の雰囲気を伝えたい!
★景色の写真は
・他のブロガーさんにお任せ!
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年02月26日

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へブログランキング・にほんブログ村へ

★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

山歩き。

日帰り、テント泊を問わず、行動食や必要なときにすぐに取り出したいものなどは、バックパックの雨蓋のところに「ゴチャ」っと詰め込んでいた。
これでは歩きながら使いたいものを取り出すことは不可能。

足を止め、バックパックを下ろして取り出す。
休憩でもない限り、バックパックを下ろすのは手間。
テント泊などの重装備であればなおさらだ。体力・筋力を消耗してしまう。

これでは不便と、ポーチ、サコッシュ、チェストバッグ等、使い勝手が良さそうなものを探していた。

雑誌などでもよく見かけるのはパーゴワークスのパスファインダー。
しかし、身に付けるような物は定番は外したいような気もする。

山と道サコッシュなんかもいいなと思ったり。
だがいろいろ探しても、機能的に、自分の希望を満たす物がない。

使い勝手が良さそうなバッグ。

最後にいきついたのは...


コレだ。


【PaaGo WORKS(パーゴワークス)】
PATHFINDER CHESTBAG(パスファインダーチェストバッグ)
(Mサイズ、ライトオリーブ)
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

まずは全体の雰囲気。
よくみかけるカラーはグレーが多いような気がするので、ライトオリーブにしてみた。
他にはブラックもあるようだ。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

背面の雰囲気。
メッシュのポケットが付いている。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

メッシュポケットと本体の間にも、物を挟めるようなスリットがある。
本来はバックパックのウエストベルトを通すためのもの。
500mlのペットボトルが入るくらいの余裕はあるが、落としてしまうそうなので、こんな使い方は止めよう。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

メッシュのポケットの口は、マジックテープで閉じるタイプ。
全体ではなく、一部分のみだ。
ポケットの中に入っているのは、レインカバー。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

レインカバーはこんな感じ。
装着後、ドローコードで絞る。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

バッグに付けられているジッパーには全て、このようなプラスチックパーツがついたストラップが付けられている。
開け閉めの際に指を通しやすいし、また摘みやすくもある。
使い勝手の良さ、ユーザーへの配慮が伺える。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

バッグのパーゴワークスのブランドマークが付いている部分を開いてみる。
ここもマジックテープ。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

その内部には2箇所の収納。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

1つはこのようにジッパーが付けられており、大きく開くことが出来る。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

開くとこんな感じだ。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

小さなポケットと、マップ等を挟んでおく所がある。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

マップ等を挟んでおく場所。
そこは透明の素材が使われている。
ポケット状ではなく、サイドだけが固定されているようだ。
このような作りにすることにより、使い手の活用の幅が広がりそうだ。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

先に紹介の写真でもわかるとおり、ポケットは2つ。
それぞれの幅は約12cmと約4cm。
深さは約10cm。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

マップを挟んでおくところの幅は約20cm。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

もう1つの収納。
マジックテープで止めるタイプ。
コンパスなどのストラップを付けられるようなフックもある。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】


次はメインの収納だ。
2つのジッパーを開くと中はこのようになっている。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

バッグ内の表側にメッシュポケット。
背面側には左右に2つのポケットと、中央にはボトルを入れるスペース。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

ポケットにはまちがあるので、少し厚みのあるようなものでも収納できる。
片側のポケットの方には、このようにフックも付けられている。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

ボトルを入れる部分の下部は開いている。
付属のタグには250ml、パスファインダーの製品サイトには300mlまでのペットボトルを収納可能と記述が異なるが、そのサイズのボトルは手持ちが無かった。(2013/2/25時点)
とりあえず、500mlのボトルを入れてみた。
やはり無理なようだ。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

左右のポケットにそれぞれ、デジカメとスマホをいれてみた。
カメラ:オリンパス TG-810
スマホ:iPhone4S
カメラは厚みがあるタイプなので、結構ギリギリな感じだ。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

ベトナム製のようだ。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

バッグに付けられているベルト。
バックルが付けられており、これがこのバッグを使う上で大事な役割をする。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

このベルトを調整して、最大まで長くした状態。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

付属のショルダーベルトとアタッチメント。
2種類付属している。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

ショルダーベルトは、ウエストバッグとして使うような場合にも。
アタッチメントは、バックパックなどに固定して使用するような場合に。
それぞれ、用途に合わせて使用する。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

アタッチメントは、バックパックのショルダーベルト等の長さを調整するパーツなどに取り付ける。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

バッグを取り付けるとこんな感じ。
実際の使用イメージは、パスファインダーの製品サイトを見ていただきたい。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

バッグのサイズ。
幅、約23cm。
高さ、約15cm。(上下の縫い目を基点とした場合)
厚み、約5cm。(サイドの生地の幅)
膨らみがある感じなので、実際には各1~2cm程大きいと思う。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

バッグ本体の重さは220g。
(ショルダーベルト、アタッチメント、レインカバーは含まず)
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

レインカバーの重さは21g。
ショルダーベルトの重さは19g。
アタッチメントの重さは15g。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】


付属のタグ。
PaaGo WORKS
LET'S PACK AND GO!
PATHFINDER CHESTBAG with RAINCOVER
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

「必要なものをこのひとつに」
パスファインダーは旅に必要なものを常に身に付けておくためのバッグです。
その抜群の収納性と柔軟性の高さにより、ハイキングからアドベンチャーまで、あなたの良き相棒となるでしょう。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

「3WAY」
・CHEST BAG
・SHOULDER BAG
・WAIST BAG
主素材:ナイロン210D ポリウレタンコーティング
付属品:レインカバー、アタッチメント、ショルダーベルト
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

「9POCKETS」
・QUICK FLAP
・PEN HOLDER
・KEY HOOK
・GUIDE POCKET
・NOTE POCKET
・MAP POCKET
・BOTTLE POCKET
・PHONE POCKET
・MESH POCKET
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】

「HOW TO USE?」
・付属のアタッチメントをバックパックのショルダーベルトに取り付けてください。
・チェストバッグのバックルと連結してストラップの長さを調整してください。
・バックパックのウエストベルトをチェストバッグの背面スリットに通してください。
・レインカバーは上部2カ所のスリットにベルトを通してお使い下さい。
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】


購入の決め手となったのは、レインカバーが付属しているという点だろうか。

いくつか見た中では、カバーが付いているのはこの製品だけであった。
他は生地に撥水タイプのものを使用してはいるが、「雨水が隙間から入り込む場合があります」などの注意書きがみられた。
やはり雨の際には、こういったカバーがあると安心だ。

収納用のポケットが多いのも魅力。

3種類のサイズを展開しており、Lサイズと迷った。
Lサイズであれば、500mlのペットボトルを内部のボトルホルダーに収納可能なのだ。

しかし自分は、ハイドレーションを使用したり、ボトル専用のホルダーをいつもバックパックに付けているので、ボトルの収納は考慮しないことにした。



このパスファインダーチェストバッグ、元はHOBO GREAT WORKSブランドで発売されていた「HOBOパスファインダーチェストバッグ」。
これはアウトドア関係の雑誌などで目にすることの多いフリーライター、ホーボージュン氏がプロデュースしたもののようだ。
「HOBO」の名からすぐに連想できる人も多いのでは。

それを大幅にモデルチェンジしたものが、今回のパスファインダーチェストバッグである。

実際にバッグを手に取ってみると、メーカー視点の「売れるもの」というよりは、ユーザー視点の「使い勝手の良いもの」と感じた。


実使用はまだない。

使ってみなければわからない部分もあるのだろうが、現段階では即戦力といった便利アイテムとして期待している。



紹介したのはMサイズ。
他にLサイズSサイズもある。




同じカテゴリー(ザック&バッグ )の記事画像
★フリーライダープロ 30【ドイター(deuter)】
★ハリケーンポーチスウェット【チャムス(CHUMS)】
★クランポンバッグ【ブラックダイヤモンド(Black Diamond)】
★MSRスノーシューバッグ【MSR】
★レインボーチョークバッグ【チャムス(CHUMS)】
★エアジップディティー【グラナイトギア(GRANITE GEAR)】
★ウルトラSIL ドライサック【シートゥーサミット】
★バハバッグ【SEAL LINE(シールライン)】
★ウルトラライトリバーシブルスタッフバッグ【イスカ(ISUKA)】
★ビッグリバードライサック【シートゥーサミット】
同じカテゴリー(ザック&バッグ )の記事
 ★フリーライダープロ 30【ドイター(deuter)】 (2015-04-28 06:55)
 ★ハリケーンポーチスウェット【チャムス(CHUMS)】 (2014-02-05 06:55)
 ★クランポンバッグ【ブラックダイヤモンド(Black Diamond)】 (2014-02-04 06:55)
 ★MSRスノーシューバッグ【MSR】 (2014-01-31 06:55)
 ★レインボーチョークバッグ【チャムス(CHUMS)】 (2014-01-29 06:55)
 ★エアジップディティー【グラナイトギア(GRANITE GEAR)】 (2014-01-20 06:55)
 ★ウルトラSIL ドライサック【シートゥーサミット】 (2013-01-28 06:55)
 ★バハバッグ【SEAL LINE(シールライン)】 (2012-10-11 06:55)
 ★ウルトラライトリバーシブルスタッフバッグ【イスカ(ISUKA)】 (2012-09-08 06:55)
 ★ビッグリバードライサック【シートゥーサミット】 (2012-07-22 06:55)


この記事へのコメント
ども!
やっぱりレインカバーが決め手かな。
ノースのスポーツハイカーがレインカバー付きでいいな!
と思って買ったら、レインカバーついていないタイプだった...
レインカバーだけ欲しいな...
Posted by PALOMON at 2013年02月26日 12:47
おー

夏にオスプレイのグラブバックを使っていましたが
裏面がTシャツなど接する部分が擦れ、毛玉になってから使ってません(泣)
これはメッシュになって少しツルツルしてるんでしょうかね
毛玉にならないかもですね^^
必要な物をサッと取り出せるのは楽ですよね~
Posted by taptap at 2013年02月26日 20:36
★PALOMON

どもっ!

雨のことを考えたら、やはりカバーは欲しいなと思った。
日帰り用バックパックのウェストベルトにはポーチが付いていないんで、
これまではコンデジの収納に困っていたが、これで大丈夫 (^^)

昨年の姫神山では、ポケットにカメラ入れてたら汗蒸れの湿気か、凍ったからな...
Posted by やすやす at 2013年02月26日 22:50
★tapさん

どもっ!

あ...
服との摩擦は考えてなかったです...
毛玉はイヤだなー。
ちょっと不安になってきました。

使用後に、レポ追記ですね。
Posted by やすやす at 2013年02月26日 22:57
やすさん

はじめまして。

同じく山道具のブログを書いてます『目目連』と申します。

ミラーレス一眼(SONY NEX-5R ズームレンズキット)購入に合わせて、オスプレーのグラブバッグとどちらが良いかと迷っている最中です。
同じく毛玉はイヤですねー。
んー。

またお邪魔しますね。
Posted by 目目連 at 2013年03月07日 11:44
★目目連さん

どもっ、はじめまして!
コメントありがとうございます。

ミラーレス一眼なら、チェストバッグに入りそうですよね。
一眼レフだと厳しそうですが...

オスプレーのグラブバッグも人気がありますよね。
私は最終的にはレインカバーの有無で決めました。
形の関係もありそうですが、パスファインダー方が容量がありそうな気がします。
(実物を比べたことがないので雰囲気だけですが。)
カメラを入れることをメインと考えると、パスファインダーのSサイズも良さそうですね。

これからもよろしくお願いします m(__)m
Posted by やすやす at 2013年03月07日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★パスファインダーチェストバッグ【パーゴワークス】
    コメント(6)