★付属ハンマー(スクリーンドゥーブルステラFR-Z)
ハンマーとペグがコレ。
ハンマーの長さは約27cm。
ペグは20cm。
ペグの本数は26本。
(キャンプ場に忘れてきていなければ...)
ハンマーの重さ。
実測124g。
持ってみると軽い。
振ってみるとかなり軽い。
ペグの重さ。
こちらも実測、48g。
想像の通り、たたき方が悪かったり足で踏んで差したりするとすぐに曲がる。
実際、ハンマーは役立たず。
ペグはなんとか使用できるかなという感じ。
でも安心感はない。
このハンマーじゃ、なかなか刺さらない。
軽いし重さのバランスがいまいちだ。
で、購入したのがこのコールマンのハンマー。
写真撮ってないけど...
Coleman(コールマン) パワーマスター スチールヘッド ハンマー
Coleman(コールマン) パワーマスター スチールヘッド ハンマー
このハンマー、使用感に満足。
重さのバランスなど、なかなかイイ感じである。
ペグ抜きも可能。
付属のハンマーとは比較しちゃいけないレベルだ。
ただ1つ弱点はというと...
素材のせいか、金属の接合部あたりなどが錆び易い。
この点が残念。
他にも、こんなハンマーがある。
Coleman(コールマン) ぺグハンマー
ヘッド部をゴムと交換できるもの。
ヘッドが金属だとペグを打ち込むときに結構音が響く。
時間帯などによっては、ちょっとまわりに迷惑なことも...
そんなとき、ゴムヘッドなら気にせず打ち込める。
で、結論。
ハンマーは別に準備しよう!
(正直、100円ショップの金づちのほうが役立つと思う。)
あなたにおススメの記事
関連記事