★アルミロールテーブル(コンパクト)【キャプテンスタッグ】

やす

2010年03月15日 06:55

今回紹介するのは
【CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)】
アルミロールテーブル(コンパクト)



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
●組立時(約):幅400×奥行290×高さ120mm
●収納時(約):幅70x奥行60x長さ400mm
●耐荷重(約):30kg
●重量(約):700g


ソロキャンプに向けた道具選び。
これまで買ったものを思い出してみる...

「あ、テーブルがない」

と、テントの前室でも使用できそうな安いローテーブルを探して見つけたのがこのキャプテンスタッグのアルミロールテーブルだ。
価格が安くなっていたこともあり、即購入した。

早速見ていこう。

パッケージだ。
「持ち運びに便利」というところを強調。
耐荷重は約30kgと、「折りたたみ・軽量」でありながら堅牢さも兼ね備える。



テーブルは専用の収納袋に入れられている。


折りたたまれている状態はこのような感じ。
ベルトなどは付属していない為、油断するとすぐに広がってしまう。


天板の端にはプラスチックのキャップが付いている。
噂によると、このキャップが外れやすいということだが...


広げてみる。
天板には目立たないよう、さりげなくロゴが入っている。
写真ではわかり辛いかも。


裏側はこのようになっている。
写真左の上下に見える金属のプレートがバー。
そのバーの両端にある点のような丸いのがストッパー。
バーは収納時は写真左の位置にし、使用時は写真右のようにする。


パッケージに記載されている組み立て説明。


バーをストッパーにセットし足を立てる。
そして完成!


さて、サイズだ。
完成時の長辺は約40.2cm。
短辺は約29cm。
長辺の長さは、収納時でも変わらない。


完成時の高さは約12cmとなる。


収納時の大きさは天板1枚あたりの大きさと5枚分の厚さとなる。
天板1枚の長辺は約40.2cm。
短辺はストッパーなどの金具部分も含めて約5.5cm。
天板5枚分の厚さは約7.5cm。


重さは、テーブル本体のみの場合680g。
収納袋に入れた状態では702g。


収納時の大きさを身近なもので比較してみた。
なんとなく雰囲気をつかんでもらえればと、500mlのペットボトル2本を並べた。


ソロキャンプに持って行く分には、大きさ重さとも特に問題ない。
しかし、これを登山に持っていくと考えると...ちょっと厳しいかな。

とりあえず、自分がソロキャンプする上でレギュラーアイテムとなることは間違いない。
加えて、運動会などでも出番があるかもしれない。

車に積んでおいても邪魔にはならないので、車に常備というのも検討したい。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)アルミ...
価格:1,380円(税込、送料別)

【オススメ品】North Eagle(ノースイーグル)ローコンパクトスリ...
価格:3,980円(税込、送料別)

Coleman(コールマン)ツーリングドームLX アルミ...
価格:20,000円(税込、送料別)



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
●組立時(約):幅400×奥行290×高さ120mm
●収納時(約):幅70×奥行60×長さ400mm
●耐荷重(約):30kg
●重量(約):700g


スノーピーク(snow peak) ソロテーブルBAJA(バハ)400
●使用時:300×400×100(h)mm
●収納時:100×400×40mm
●重量:890g



ダンロップ(DUNLOP) ツーリングテーブル
●天板素材:アルポリック板(板厚2mm)
●収納時:H1.4×D10.4×W18.8cm
●使用時:H10.6×D18.8×W29.8cm
●耐荷重:10kg(組立時、一台につき)









あなたにおススメの記事
関連記事