このポーチは昨年までは4サイズ(2、3、5、7)を展開していたようだ。
'11シーズンからだろうか、0番と1番が追加され、現在は全6サイズでの展開である。
サイズは数字に比例し、大きい数字の方がより大きいサイズとなる。
買ったのは2番と5番。
イエローとレッド。
実際にみると、オレンジとエンジといった雰囲気。
30デニ-ルのシリコナイズド・コ-デュラ素材を使用。
ポーチにも「CORDURA」のタグが付いている。
持ち歩くときに便利なハンドストラップもある。
ポーチ下部。
ファスナーをフルオ-プンしたときに閉めやすくする為、耳というか摘みがついている。
気になるファスナー部。
止水ファスナー採用となっているので、閉じている状態はこの通り。
水の浸入を防いでくれそうだ。
ファスナー上端部はこのように処理されている。
ポケット状のところにファスナーを隠すように入れる。
上下の取り扱いを間違わなければ、中に浸水することは稀だろう。
このポーチ、キレイに中に詰めると四角い立方体のような形になる。
が、なかなかそんなに詰め込む機会はないだろうと...
何も入れない潰れた状態でそれぞれの長さを測ってみた。
あまり意味をなさないかもしれないが...
2番はおよそ25cm。
5番はおよそ34cm。
重さ。
2番は26g。
5番は35g。
あまり身近なものではないが、5番のポーチにサッカーボールを入れてみた。
7番であればファスナーまで閉じられそうだ。
ちなみに、このサッカーボールは4号(小学生用)である。
2番と5番のポーチの大きさ比較。
何も入れない状態で重ねてみた。
自分が考えていた用途では、2番の使用機会が多そうだ。
しかしながら、追加されたという0番と1番も気になる。
購入機会があれば、0番と1番も準備してみたい。
以下、ナチュラムの商品説明より引用
●登山や旅行に便利なポーチです。
●撥水性とすべりが良く引き裂き強度にも優れた30デニールのシリコナイズド・コーデュラ素材と止水ファスナーを併用しています。
●全4サイズ(2・3・5・7)で展開しています。
イスカ(ISUKA) ウルトラライトポーチ 2●素材:30デニールシリコンコーデュラ
●平均重量:24g
●サイズ:12×10×18cm
●カラー:グリーン・ロイヤルブルー・イエロー・レッド・グレー
イスカ(ISUKA) ウルトラライトポーチ 3●素材:30デニールシリコンコーデュラ
●平均重量:28g
●サイズ:14×12×20cm
●カラ-:ロイヤルブル-・イエロ-・レッド・グレ-
イスカ(ISUKA) ウルトラライトポーチ 5●素材:30デニールシリコンコーデュラ
●平均重量:34g
●サイズ:16×14×24cm
●カラー:グリーン・ロイヤルブルー・イエロー・レッド・グレー
イスカ(ISUKA) ウルトラライトポーチ 7●素材:30デニールシリコンコーデュラ
●平均重量:40g
●サイズ:18×16×28cm
●カラー:グリーン・ロイヤルブルー・イエロー・レッド・グレー
あなたにおススメの記事