★レインボーチョークバッグ【チャムス(CHUMS)】
昨年はスポーツ関係で、よく応援に出かけることが多かった。
撮影の為に一眼レフとビデオカメラも一緒に持ち歩く。
プロスポーツ観戦などのスタジアムではないので、ペットボトル持込禁止というわけでもなく、ペットボトルの飲み物も持ち歩く。
そういう時には、やはり飲み物はすぐに取り出せるところに欲しい。
飲み物をぶら下げられるような、小物も少し入れられるようなバッグが欲しい。
昨秋のことになるが、チョークバッグを買ってみた。
【CHUMS(チャムス)】
Rainbow Chalk Bag CD(レインボーチョークバッグ)
カラー:BK(ブラック)
【商品説明】
レインボーのテープとカラフルカラーが目を惹くチョークバッグ。
元々は フリークライミング用のグッツですが、ファッションの一部として携帯や小物を入れてベルトループやバッグなどにぶら下げて持ち歩くのに便利!内装はふかふかしているので携帯や大事なものも保護してくれます。
巾着型の蓋付きで中身を落とす心配もありません。
【商品サイズ】
H:14cm W:14cm D:9cm
CHUMSのオンラインショップを見てみると、この製品は7色で展開されているようだ。
今回買ったのは「ブラック」。
全体の雰囲気。
ブービーバードのロゴ。
上部は
巾着状になっており、ドローコードで絞れる。
底面は楕円状。
上部は丸型。円になっている。
底面のサイズはおよそ8x14cm。
上部の直径は約12cm。
巾着部を中に折り畳んでいる状態での高さは約16cm。
重さは65g。
500mlサイズのペットボトルとの比較。
1本だとだいぶ余裕がある。
2本が丁度入るサイズだ。
500mlのペットボトルを入れて、横からみるとこんな感じ。
縁にはカラビナをつけられるループがある。
カラビナは付属していないので、自分の好きなものを買って付けよう。
付属のタグ。
ドリンクホルダーのような保温・保冷バッグではないので、これで飲み物を持ち歩く場合には、保温ボトルなどがよさそうだ。
ジーンズのベルトループに付けたり、カメラのショルダーバッグに付けてみたりと、何かと便利だった。
容量もあるのでペットボトルと一緒に、これに収まるサイズの折り畳み傘や、レインウェアを入れることも。
あるとなかなか便利なチョークバッグ。
アウトドア派な人には特にオススメである。
あなたにおススメの記事
関連記事