★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(実使用編)

やす

2010年02月12日 06:55

関連記事
★P-154S ウルトラ・スパイダーストーブ【プリムス(PRIMUS)】
★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(サイズ編)
★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(詳細編)
★IP-250T ハイパワーガス【PRIMUS(プリムス)】
★カートリッジホルダー【PRIMUS(プリムス)】
★チタントレック900【snow peak(スノーピーク)】
★ミニロースター【ユニフレーム(UNIFLAME)】
★ユニフレーム(UNIFLAME)トレイルケトルL
★G'z G-ストーブSTG-10
★G'z G-ストーブSTG-10【お買い得7点セット】


今回はP-153を軽く使用してみた。
「まだこのネタで引っ張るか?」という感じだが...

【PRIMUS(プリムス)】ウルトラバーナー P-153

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー







この日の外気温はおよそ1℃。
軽く雪もちらついていた。


水の温度は11℃だ。
家の中の水道から汲んですぐの状態。


使用するケトルはコレ。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL







今回は500ml入れた。
さて、どれくらいの時間で沸くか?


点火だ!
点火後、延長ゴトクを開らいていないことに気付く...


沸くまで待つ。

思っていたよりも使用時の音が大きい。
「近所迷惑か?」と辺りを気にしながら...
「爆発しないよな?」なんてビビリながら待っていた。

G-ストーブよりも火力が強い分、やはり音も大きいようだ。

ケトルから勢いよく湯気が噴出す!
沸いた!

さて、時間は?

2分弱。


ん?
早すぎない?
ホントに沸いた?
ちょっと不安にもなる。
ケトルの底面が広く水位が浅くなる分、沸きやすいのかなとも思うが...


使用後のバーナーの状態だ。
ゴトクが焼けて虹色になっている。


約2分使用したあとのガスの重さはというと...
364g。
使用前は375gであったので、2分で11gの消費だ。


ガスカートリッジIP-250Tの内容量は225g。
計算上、40分ちょっとでガス欠になる。

P-153の仕様によるとガスの消費量は1時間あたり245g。
燃焼時間はIP-250タイプのガスで約55分となっている。

この数値に関しては温度など、使用環境によって違ってくるであろう。
ガスも残り少なくなれば、若干、噴出が弱くなるだろうし。

何よりも自分が使うときには多分、出力Maxで使うことはあまりなさそう。
すると燃焼時間が延びるよね。ま、お湯沸かす時間も延びるけど。


今回の数値はあくまでも目安ということで...
記憶の片隅に追いやって欲しい。



【5千円以上送料無料!(5/31 23:59迄)】プリムス 153ウルトラバー...
価格:8,030円(税込、送料込)

【EPI】REVO...
価格:7,481円(税込、送料別)

【プリムス】 114 ...
価格:6,426円(税込、送料別)





PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー

軽いだけじゃない。火力も強い。
バランスがとれた一品!






PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット

ガスがセットでお買い得!






PRIMUS(プリムス) ナノストーブ

火力十分、超軽量!






PRIMUS(プリムス) P-172 ハイパワーバーナー

より強い火力が必要な方へ!






PRIMUS(プリムス) IP-250T ハイパワーガス

プリムスガスカートリッジの中でも最もパワーの強いT型ガスカートリッジ。






PRIMUS(プリムス) IP-500Tハイパワーガス








PRIMUS(プリムス)
カートリッジホルダー/P-CH










あなたにおススメの記事
関連記事