2011年05月30日
★コーニュ【KOHLA(コーラ)】
これまで登山にはサングラス無しで行っていた。
しかし、標高が高くなれば紫外線も強くなる。
一般的にUV指数は、標高が1000m高くなると約10%増加するといわれている。
「紫外線を浴びすぎれば、皮膚がんや白内障になりやすい」という。
皮膚は、登山では基本長袖での対策。
今後はこれに加えて、目のことも考えようかと。
登山に使えそうなサングラス。
ランニングにも使えるスポーツサングラスが欲しい。
落としたり無くしたりしても諦めがつきそうな、価格が安目のもの。
今回買ったのはコレだ。
【KOHLA(コーラ)】コーニュ


KOHLA(コーラ) コーニュ
しかし、標高が高くなれば紫外線も強くなる。
一般的にUV指数は、標高が1000m高くなると約10%増加するといわれている。
「紫外線を浴びすぎれば、皮膚がんや白内障になりやすい」という。
皮膚は、登山では基本長袖での対策。
今後はこれに加えて、目のことも考えようかと。
登山に使えそうなサングラス。
ランニングにも使えるスポーツサングラスが欲しい。
落としたり無くしたりしても諦めがつきそうな、価格が安目のもの。
今回買ったのはコレだ。
【KOHLA(コーラ)】コーニュ

●レンズ素材:ポリカーボン
●レンズタイプ:スモーク+フラッシュミラー
●重量:21g
●レンズ加工:表/ハイドロフォビック(はっ水)、 UV400(紫外線100%カット)、裏/ アンチフォグ(曇り止め)
●濃度:カテゴリー3(普通)
●ノーズパッド:形状調節式
●アームチップ:形状調節式
●テンプル:アルミニウム
●ノーズパッド高さと幅を鼻に合わせられる形状調節式
●アームチップフレーム(つる)末端は耳に合わせて曲げる形状調節式
●ハードケースとポーチ標準付属
登山を意識したかのようなパッケージ。

箱から出すと、中にはハードケース。

そしてその中にポーチとサングラス。

ポーチは柔らかいポリエステルの布地。
レンズの汚れ拭きも兼ねる。

あまり意味はないが、ポーチのサイズ。
約18x9cm。


サングラス。
レンズは「スモーク+フラッシュミラー」。
レンズ表面は撥水、裏面は曇り止め加工がされているようだ。
紫外線は完全カットとのことなので100%カットだろう。


フレームに「KOHLA」のロゴ。

ノーズパッド。
曲げることで形状の調整ができる。
ネジは、回してもノーズパッドが外れるだけである。
調整の意味合いは無いようだ。

アームチップフレーム。
耳にかける部分も形状の調整が可能。
しかし、非常に硬い。
「折れるのでは?」という不安を抱きながら、曲げたい部分に両手の親指を合わせ、少しずつ力を入れて曲げる。
一気に曲げようとせず、少しずつ、何度か繰り返すと良いだろう。

撮影角度が異なるが、アームフレームを曲げた写真。
左が曲げる前、右が曲げた後。


サングラスの重さは実測で21g。
とても軽い。

サングラスをポーチに入れ、ハードケースに収納した状態の重さ。
実測で89gだ。

サングラスのフレームに付いていたタグ。
・UV400/紫外線完全カット
・HYDROPHOBIC/表面はっ水
・ANTIFOG/裏面くもり止め

最後にパッケージに張られていたタグ。

スモークの濃度はカテゴリー3で、普通という表記。
だが、普段はあまりサングラスをしないせいか、やや暗めに感じた。
このあたりの感じ方は個人差があると思うので、気になる場合には実際に店頭で試してみると良いだろう。
肌に比べて疎かになりやすい目の紫外線対策。
まだという方、検討してみてはいかがだろうか?
KOHLA(コーラ) コーニュ
●レンズ素材:ポリカーボン
●レンズタイプ:スモーク+フラッシュミラー
●重量:21g
●レンズ加工:撥水、紫外線100%カット、曇り止め
●濃度:カテゴリー3(普通)
●ハードケースとポーチ標準付属
KOHLA(コーラ) アオスタバレー
●レンズ素材:ポリカーボン
●レンズタイプ:スモーク+フラッシュミラー
●重量:20g
●レンズ加工:撥水、紫外線100%カット、曇り止め
●濃度:カテゴリー3(普通)
●ハードケースとポーチ標準付属
KOHLA(コーラ) アルペングラス
●レンズ素材:ポリカーボン
●レンズタイプ:スモーク+ミラー
●重量:29g
●レンズ加工:撥水、紫外線100%カット、曇り止め
●濃度:カテゴリー4(濃いめ)
●ハードケースとポーチ標準付属
KOHLA(コーラ) ヒマラヤングラス
●レンズ素材:ポリカーボン
●レンズタイプ:スモーク+ミラー
●重量:43g
●レンズ加工:撥水、紫外線100%カット、曇り止め
●濃度:カテゴリー4(濃いめ)
●ハードケースとポーチ標準付属
BOBSTER(ボブスター) GXR
●ポリカーボネート製フレーム
●ポリカーボネート素材レンズ
●UVA/UVB(紫外線)100%カット
●曇り止めレンズ採用
●クローズドセルフォーム
●付属品:ストラップ
KOHLA(コーラ) サングラスポーチ
●柔らかいポリエステル布地の収納袋、レンズの汚れ拭きも兼ねる。
KOHLA(コーラ) サングラスケースM
●プラスチックケース、普通型グラス用
KOHLA(コーラ) サングラスケースL
●プラスチックケース、雪山用特殊グラス用
●レンズタイプ:スモーク+フラッシュミラー
●重量:21g
●レンズ加工:表/ハイドロフォビック(はっ水)、 UV400(紫外線100%カット)、裏/ アンチフォグ(曇り止め)
●濃度:カテゴリー3(普通)
●ノーズパッド:形状調節式
●アームチップ:形状調節式
●テンプル:アルミニウム
●ノーズパッド高さと幅を鼻に合わせられる形状調節式
●アームチップフレーム(つる)末端は耳に合わせて曲げる形状調節式
●ハードケースとポーチ標準付属
登山を意識したかのようなパッケージ。
箱から出すと、中にはハードケース。
そしてその中にポーチとサングラス。
ポーチは柔らかいポリエステルの布地。
レンズの汚れ拭きも兼ねる。
あまり意味はないが、ポーチのサイズ。
約18x9cm。
サングラス。
レンズは「スモーク+フラッシュミラー」。
レンズ表面は撥水、裏面は曇り止め加工がされているようだ。
紫外線は完全カットとのことなので100%カットだろう。
フレームに「KOHLA」のロゴ。
ノーズパッド。
曲げることで形状の調整ができる。
ネジは、回してもノーズパッドが外れるだけである。
調整の意味合いは無いようだ。
アームチップフレーム。
耳にかける部分も形状の調整が可能。
しかし、非常に硬い。
「折れるのでは?」という不安を抱きながら、曲げたい部分に両手の親指を合わせ、少しずつ力を入れて曲げる。
一気に曲げようとせず、少しずつ、何度か繰り返すと良いだろう。
撮影角度が異なるが、アームフレームを曲げた写真。
左が曲げる前、右が曲げた後。
サングラスの重さは実測で21g。
とても軽い。
サングラスをポーチに入れ、ハードケースに収納した状態の重さ。
実測で89gだ。
サングラスのフレームに付いていたタグ。
・UV400/紫外線完全カット
・HYDROPHOBIC/表面はっ水
・ANTIFOG/裏面くもり止め
最後にパッケージに張られていたタグ。
スモークの濃度はカテゴリー3で、普通という表記。
だが、普段はあまりサングラスをしないせいか、やや暗めに感じた。
このあたりの感じ方は個人差があると思うので、気になる場合には実際に店頭で試してみると良いだろう。
肌に比べて疎かになりやすい目の紫外線対策。
まだという方、検討してみてはいかがだろうか?
![]() KOHLA(コーラ)コーニュ G... | ![]() KOHLA(コーラ)アオスタバレー... | ![]() KOHLA(コーラ)アルペングラス SP(... |

●レンズ素材:ポリカーボン
●レンズタイプ:スモーク+フラッシュミラー
●重量:21g
●レンズ加工:撥水、紫外線100%カット、曇り止め
●濃度:カテゴリー3(普通)
●ハードケースとポーチ標準付属

●レンズ素材:ポリカーボン
●レンズタイプ:スモーク+フラッシュミラー
●重量:20g
●レンズ加工:撥水、紫外線100%カット、曇り止め
●濃度:カテゴリー3(普通)
●ハードケースとポーチ標準付属

●レンズ素材:ポリカーボン
●レンズタイプ:スモーク+ミラー
●重量:29g
●レンズ加工:撥水、紫外線100%カット、曇り止め
●濃度:カテゴリー4(濃いめ)
●ハードケースとポーチ標準付属

●レンズ素材:ポリカーボン
●レンズタイプ:スモーク+ミラー
●重量:43g
●レンズ加工:撥水、紫外線100%カット、曇り止め
●濃度:カテゴリー4(濃いめ)
●ハードケースとポーチ標準付属

●ポリカーボネート製フレーム
●ポリカーボネート素材レンズ
●UVA/UVB(紫外線)100%カット
●曇り止めレンズ採用
●クローズドセルフォーム
●付属品:ストラップ

●柔らかいポリエステル布地の収納袋、レンズの汚れ拭きも兼ねる。

●プラスチックケース、普通型グラス用

●プラスチックケース、雪山用特殊グラス用
★ハイベントミッドゲイター【ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)】
★FLOODRUSH パワーメッシュキャップ【finetrack】
★コードシャミースマフラー【モンベル(mont-bell)】
★メリノスピンソックスEXP【ファイントラック(finetrack)】
★ドラウトネックゲイター【ファイントラック(finetrack)】
★ニットマフラー ピークス【モンベル(mont-bell)】
★EXライト ウインド ジャケット Men's【モンベル(mont-bell)】
★タレッフルダウンジャケット【ミレー(MILLET)】
★ドラウトソルベスト【ファイントラック(finetrack)】
★ラセイニュ【KOHLA(コーラ)】
★FLOODRUSH パワーメッシュキャップ【finetrack】
★コードシャミースマフラー【モンベル(mont-bell)】
★メリノスピンソックスEXP【ファイントラック(finetrack)】
★ドラウトネックゲイター【ファイントラック(finetrack)】
★ニットマフラー ピークス【モンベル(mont-bell)】
★EXライト ウインド ジャケット Men's【モンベル(mont-bell)】
★タレッフルダウンジャケット【ミレー(MILLET)】
★ドラウトソルベスト【ファイントラック(finetrack)】
★ラセイニュ【KOHLA(コーラ)】
この記事へのトラックバック
サングラスはJulbo(ジュルボ)のタスマンを購入。サングラスにはあまり拘りは無く、「登山用」「サングラス」で検索した結果だ。ジュルボはフランス製。サイドプロテクターが登...
Julbo タスマン【★PALOMONの山行きページ】at 2011年05月31日 08:10
この記事へのコメント
ども!
記憶に無いから最近購入かな?
コーラ装備でそろそろ行くぞ~!
記憶に無いから最近購入かな?
コーラ装備でそろそろ行くぞ~!
Posted by PALOMON at 2011年05月31日 08:08
★PALOMON
どもっ!
>記憶に無いから最近購入かな?
ん~、1ヶ月ちょい前かな。
>コーラ装備でそろそろ行くぞ~!
コーラはメーカー名。(ブランド)
コーニュが製品名。
一応、ツッコミ...
行くぞー!
どもっ!
>記憶に無いから最近購入かな?
ん~、1ヶ月ちょい前かな。
>コーラ装備でそろそろ行くぞ~!
コーラはメーカー名。(ブランド)
コーニュが製品名。
一応、ツッコミ...
行くぞー!
Posted by やす
at 2011年05月31日 17:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。