2015年06月08日
★ハイベントミッドゲイター【ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)】
【関連記事】
★モンベル(montbell)GORE-TEXライトスパッツ
これまで使ってきたゲイターはもう3年ほど使った。
(ブログでは未紹介のものである...)
回数的にもそれほど使い込んだわけでもなく、まだまだ使用できる。
ただ、長さ的に中途半端は感じで、ふくらはぎ上部付近でしっかりと締めて留めたつもりでも歩いているうちに下がってきてしまい、それを気にしてしまうことが多かった。
そろそろいい時期かとの思いもあって、買い替えを決意。
少し短めで、スッキリしているゲイターが欲しい。
今回紹介するのは、コレ。
【THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)】
TREKKING
HYVENT MID GAITER
(ハイベントミッドゲイター)

★モンベル(montbell)GORE-TEXライトスパッツ
これまで使ってきたゲイターはもう3年ほど使った。
(ブログでは未紹介のものである...)
回数的にもそれほど使い込んだわけでもなく、まだまだ使用できる。
ただ、長さ的に中途半端は感じで、ふくらはぎ上部付近でしっかりと締めて留めたつもりでも歩いているうちに下がってきてしまい、それを気にしてしまうことが多かった。
そろそろいい時期かとの思いもあって、買い替えを決意。
少し短めで、スッキリしているゲイターが欲しい。
今回紹介するのは、コレ。
【THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)】
TREKKING
HYVENT MID GAITER
(ハイベントミッドゲイター)
![]() 【TNF・2015SS】○ノースフェイス NN21403トレッキングハイベントミッドゲイター |
この製品は、発売時期によって様々なカラーやデザインが存在するようだ。
サイズ展開はM、L。
今回買ったカラーはミックスネイビー(ZN)。
サイズはL。
全体の雰囲気。
ショートタイプにも見えるが、製品名には「MID」とある。
右側が左足用、左側が右足用である。

右足用のみを内側向きに...

上部はバックルで留めるタイプ。

ジッパーは止水タイプだ。

ブーツの裏を通すベルトは厚みがあるしっかりとしたもの。
一度調整してしまえば、同じブーツを使用している間は調整の必要はなさそうだ。

ベルトを調整して余った分が長い場合でも、邪魔にならないように留めておける。

ベルトの反対側。
ベルトは取り外すこともできそうだ。


ゲイターの裏側。

裏側に縫い付けられたロゴのタグ。

注意書きのタグ。
洗うときには注意が必要そうだ。
・プリント部分のもみ洗いはお避け下さい。
・遠心脱水、タンブラー乾燥はお避け下さい。
・選択等でねじったりすることは縫い目の防水テープ剥がれの原因となります。
・ポリウレタン樹脂を使用していますが、ポリウレタンは3~5年程度で徐々に劣化し、剥離やべたつきを生じさせる場合があります。

裏側下部にさりげなくロゴマーク。

上部、下部、共にゴムが入っている。


ブーツのシューレースに留めるフック。

フロント側(長編)の長さは約25cm。

かかと側(短編)の長さは約21cm。

重さは両足分で185g。

付属のタグ。
・オリジナル素材Hyvent。
・マウンテニアリングからトレッキングまで幅広く活用できる高耐水圧透湿コーティング素材。
・縫い目をシームテープで完全に塞ぐことで、その部分からの漏水も防ぎます。

耐水圧:10000mm以上
透湿量:8000g/m^2/24h/以上
品質:防水透湿ウレタンコーティング
撥水度:初期 90点、 20洗 80点

品番:NN21403
表地:ナイロン、ポリエステル
裏地:ポリエステル、ポリウレタン

ザ・ノース・フェイス保証制度

「ミッド」とはつくが、ショートと言ってもいいくらいの長さ。
短めでスッキリとしたデザイン。
造りもしっかりしている。
ブーツ内へ水や小石などの浸入を極力防ぐためにも、ゲイターの装着はおすすめ。
ゲイターはあまり好きじゃないな...という人でも、短くシンプルなこの製品なら使ってみてもいいのでは?
サイズ展開はM、L。
今回買ったカラーはミックスネイビー(ZN)。
サイズはL。
全体の雰囲気。
ショートタイプにも見えるが、製品名には「MID」とある。
右側が左足用、左側が右足用である。
右足用のみを内側向きに...
上部はバックルで留めるタイプ。
ジッパーは止水タイプだ。
ブーツの裏を通すベルトは厚みがあるしっかりとしたもの。
一度調整してしまえば、同じブーツを使用している間は調整の必要はなさそうだ。
ベルトを調整して余った分が長い場合でも、邪魔にならないように留めておける。
ベルトの反対側。
ベルトは取り外すこともできそうだ。
ゲイターの裏側。
裏側に縫い付けられたロゴのタグ。
注意書きのタグ。
洗うときには注意が必要そうだ。
・プリント部分のもみ洗いはお避け下さい。
・遠心脱水、タンブラー乾燥はお避け下さい。
・選択等でねじったりすることは縫い目の防水テープ剥がれの原因となります。
・ポリウレタン樹脂を使用していますが、ポリウレタンは3~5年程度で徐々に劣化し、剥離やべたつきを生じさせる場合があります。
裏側下部にさりげなくロゴマーク。
上部、下部、共にゴムが入っている。
ブーツのシューレースに留めるフック。
フロント側(長編)の長さは約25cm。
かかと側(短編)の長さは約21cm。
重さは両足分で185g。
付属のタグ。
・オリジナル素材Hyvent。
・マウンテニアリングからトレッキングまで幅広く活用できる高耐水圧透湿コーティング素材。
・縫い目をシームテープで完全に塞ぐことで、その部分からの漏水も防ぎます。
耐水圧:10000mm以上
透湿量:8000g/m^2/24h/以上
品質:防水透湿ウレタンコーティング
撥水度:初期 90点、 20洗 80点
品番:NN21403
表地:ナイロン、ポリエステル
裏地:ポリエステル、ポリウレタン
ザ・ノース・フェイス保証制度
「ミッド」とはつくが、ショートと言ってもいいくらいの長さ。
短めでスッキリとしたデザイン。
造りもしっかりしている。
ブーツ内へ水や小石などの浸入を極力防ぐためにも、ゲイターの装着はおすすめ。
ゲイターはあまり好きじゃないな...という人でも、短くシンプルなこの製品なら使ってみてもいいのでは?
![]() ザ ノースフェイス THE NORTH FACE トレッキング ハイベント ミッド ゲイター フットウェア メ... |
![]() ★軽快にトレッキングを楽しみたいという方に♪★THE NORTH FACE 【 ノースフェイス 】TREKKING... |
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。