2011年06月23日
★ウォーキングタオル【スノーピーク(snow peak)】
夏場、アウトドア、登山に、必須のタオル。
今までは登山には短めのサッカーチームのタオルを持って行っていた。
しかし、だんだんと何かギャップを感じる。
何か違う。
自分がイメージしているものと何かが違う。
登山用にタオルが欲しい。
少し長めで、ちょっとオシャレに首に巻けそうなタオル。
シンプルで主張しすぎないもの。
見つけた!
【スノーピーク(snow peak)】ウォーキングタオル

スノーピーク(snow peak)
ウォーキングタオル ブルー
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:ブルー
今までは登山には短めのサッカーチームのタオルを持って行っていた。
しかし、だんだんと何かギャップを感じる。
何か違う。
自分がイメージしているものと何かが違う。
登山用にタオルが欲しい。
少し長めで、ちょっとオシャレに首に巻けそうなタオル。
シンプルで主張しすぎないもの。
見つけた!
【スノーピーク(snow peak)】ウォーキングタオル

ウォーキングタオル ブルー
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:ブルー
・細長いサイズで巻き方色々
・汗を吸った後でも、サラッとした肌触り
・アウトドアスポーツに最適
・登山、ウォーキングに最適

・濃色の製品は色落ちの可能性があります
・購入後数回の選択時には、柔軟剤の使用は避けてください
・タンブラー乾燥は避けてください

使用前に手洗いしてみたら、若干の色落ち。
他の物と一緒の洗濯は避けたほうがよさそうだ。
また、素材にレーヨンが含まれているので、乾燥機などを使用すると縮みやすいので気をつけよう。
タオルなので、それほど紹介するようなところはないのだが...
片面の端に snow peak のロゴが刺繍されている。
これがワンポイントという感じなので、巻くときには意識したいところ。

色が薄いほう。

そして濃いほう。

裏面と表面では、濃淡が逆転している。
さわり心地的には、大きな差はないように思える。
全体的な肌触りは、若干固めの印象だ。
綿とレーヨンでもう少しさわり心地がいいのかと期待したが...
期待し過ぎたか?
タオルの長さは表示どおり、ほぼ159cm。
しかし幅は、15cmほど。
引っ張って伸ばせば22cmに届くかというところ。
通常状態では15cm程度だ。

首に巻いて実際に登山で使用してみた。
汗の吸収はなかなか良い感じだ。
「汗でびしょびしょ」というくらいまでにはならなかった為か、ジメジメしたような不快感はなかった。
が、首にキツメに巻くと首周りの風通しが悪く、少し暑い...
水で濡らしてしまうと...やはり綿55%。
なかなか乾きにくいようだ。
でも、結構お気に入りな感じなので、色違いでもう1本くらい欲しいと思う。
最後に、巻きパターン?


ナチュラムのオススメポイントより
スノーピークから吸汗性に優れた綿とレーヨンを採用したウォーキングタオルが登場。このタオルは、細長いサイズなので、マフラーとして首に巻いたり、吸汗性に優れているのでトレッキングなどで首からかけたり、バンダナ風に巻いたりすることができます。

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル イエロー
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:イエロー

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル ブラック
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:ブラック

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル ブルー
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:ブルー

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル オレンジ
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:オレンジ
・汗を吸った後でも、サラッとした肌触り
・アウトドアスポーツに最適
・登山、ウォーキングに最適
・濃色の製品は色落ちの可能性があります
・購入後数回の選択時には、柔軟剤の使用は避けてください
・タンブラー乾燥は避けてください
使用前に手洗いしてみたら、若干の色落ち。
他の物と一緒の洗濯は避けたほうがよさそうだ。
また、素材にレーヨンが含まれているので、乾燥機などを使用すると縮みやすいので気をつけよう。
タオルなので、それほど紹介するようなところはないのだが...
片面の端に snow peak のロゴが刺繍されている。
これがワンポイントという感じなので、巻くときには意識したいところ。
色が薄いほう。
そして濃いほう。
裏面と表面では、濃淡が逆転している。
さわり心地的には、大きな差はないように思える。
全体的な肌触りは、若干固めの印象だ。
綿とレーヨンでもう少しさわり心地がいいのかと期待したが...
期待し過ぎたか?
タオルの長さは表示どおり、ほぼ159cm。
しかし幅は、15cmほど。
引っ張って伸ばせば22cmに届くかというところ。
通常状態では15cm程度だ。
首に巻いて実際に登山で使用してみた。
汗の吸収はなかなか良い感じだ。
「汗でびしょびしょ」というくらいまでにはならなかった為か、ジメジメしたような不快感はなかった。
が、首にキツメに巻くと首周りの風通しが悪く、少し暑い...
水で濡らしてしまうと...やはり綿55%。
なかなか乾きにくいようだ。
でも、結構お気に入りな感じなので、色違いでもう1本くらい欲しいと思う。
最後に、巻きパターン?
ナチュラムのオススメポイントより
スノーピークから吸汗性に優れた綿とレーヨンを採用したウォーキングタオルが登場。このタオルは、細長いサイズなので、マフラーとして首に巻いたり、吸汗性に優れているのでトレッキングなどで首からかけたり、バンダナ風に巻いたりすることができます。
![]() スノーピーク (SNOWPEAK) ウォーキングタオル オレンジ UG-... | ![]() snow peak(スノーピーク) ウォーキ... | ![]() snow peak WalkingTowel ○Yellowスノーピーク ウォーキング... |

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル イエロー
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:イエロー

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル ブラック
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:ブラック

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル ブルー
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:ブルー

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル オレンジ
●材質:綿55%、レーヨン44.5%、ポリウレタン0.5%
●サイズ:22×159cm
●カラー:オレンジ
★ハイベントミッドゲイター【ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)】
★FLOODRUSH パワーメッシュキャップ【finetrack】
★コードシャミースマフラー【モンベル(mont-bell)】
★メリノスピンソックスEXP【ファイントラック(finetrack)】
★ドラウトネックゲイター【ファイントラック(finetrack)】
★ニットマフラー ピークス【モンベル(mont-bell)】
★EXライト ウインド ジャケット Men's【モンベル(mont-bell)】
★タレッフルダウンジャケット【ミレー(MILLET)】
★ドラウトソルベスト【ファイントラック(finetrack)】
★ラセイニュ【KOHLA(コーラ)】
★FLOODRUSH パワーメッシュキャップ【finetrack】
★コードシャミースマフラー【モンベル(mont-bell)】
★メリノスピンソックスEXP【ファイントラック(finetrack)】
★ドラウトネックゲイター【ファイントラック(finetrack)】
★ニットマフラー ピークス【モンベル(mont-bell)】
★EXライト ウインド ジャケット Men's【モンベル(mont-bell)】
★タレッフルダウンジャケット【ミレー(MILLET)】
★ドラウトソルベスト【ファイントラック(finetrack)】
★ラセイニュ【KOHLA(コーラ)】
この記事へのコメント
ども!
そういえば前回の青森遠征、首に巻いていたね~
コレだったか!
そういえば前回の青森遠征、首に巻いていたね~
コレだったか!
Posted by PALOMON at 2011年06月26日 19:59
★PALOMON
どもっ!
秋田駒ケ岳のときから使ってた。
汗が顔から首を伝って垂れるとかイヤなんで、タオルは巻いておきたい。
結構汗っかきなんだよね~。
どもっ!
秋田駒ケ岳のときから使ってた。
汗が顔から首を伝って垂れるとかイヤなんで、タオルは巻いておきたい。
結構汗っかきなんだよね~。
Posted by やす at 2011年06月26日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。