ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


サイトマップはコチラ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
画像付き最新記事
最近の記事
スポンサードリンク

目指せ百名山制覇!
2016/11/14現在 36/100
No.山名標高
北海道
1利尻岳1719m
2羅臼岳1661m
3斜里岳1547m
4阿寒岳1499m
5大雪山2290m
6トムラウシ山2141m
7十勝岳2077m
8幌尻岳2052m
9後方羊蹄山1893m
東北
10岩木山1625m
11八甲田山1585m
12八幡平1613m
13岩手山2038m
14早池峰山1917m
15鳥海山2236m
16月山1980m
17朝日連峰1870m
18蔵王山1841m
19飯豊連峰2105m
20吾妻山2035m
21安達太良山1700m
22磐梯山1816m
23会津駒ケ岳2132m
北関東・尾瀬・日光
24那須岳1915m
25筑波山877m
26燧ケ岳2346m
27至仏山2228m
28武尊山2158m
29赤城山1828m
30男体山2486m
31日光白根山2578m
32皇海山2144m
上信越
33越後駒ケ岳2003m
34平ヶ岳2141m
35巻機山1967m
36谷川岳1977m
37苗場山2145m
38雨飾山1963m
39妙高山2454m
40火打山2462m
41高妻山2353m
42草津白根山2165m
43四阿山2354m
44浅間山2568m
秩父・多摩・南関東
45両神山1723m
46甲武信岳2475m
47金峰山2595m
48瑞牆山2230m
49雲取山2017m
50大菩薩嶺2057m
51丹沢1567m
52富士山3776m
53天城山1406m
北アルプス
54白馬岳2932m
55五竜岳2814m
56鹿島槍ヶ岳2889m
57剱岳2999m
58立山3015m
59薬師岳2926m
60黒部五郎岳2840m
61水晶岳2978m
62鷲羽岳2924m
63槍ヶ岳3180m
64穂高岳3190m
65常念岳2857m
66笠ヶ岳2897m
67焼岳2444m
68乗鞍岳3026m
美ヶ原・八ヶ岳・中央アルプス
69美ヶ原2034m
70霧ヶ峰1925m
71蓼科山2530m
72八ヶ岳2899m
73御嶽山3067m
74木曽駒ケ岳2956m
75空木岳2864m
76恵那山2191m
南アルプス
77甲斐駒ケ岳2967m
78仙丈ケ岳3033m
79鳳凰山2840m
80北岳3193m
81間ノ岳3189m
82塩見岳3047m
83悪沢岳3141m
84赤石岳3120m
85聖岳3013m
86光岳2591m
北陸・近畿・中国・四国
87白山2702m
88荒島岳1524m
89伊吹山1377m
90大台ケ原山1695m
91大峰山1915m
92大山1709m
93剣山1955m
94石鎚山1982m
九州
95九重山1787m
96祖母山1756m
97阿蘇山1592m
98霧島山1700m
99開聞岳922m
100宮之浦岳1935m
アクセスカウンタ
プロフィール
やす
やす
★購入商品は
・細かい情報を伝えたい!
★登山記録は
・道中の雰囲気を伝えたい!
★景色の写真は
・他のブロガーさんにお任せ!
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年01月13日

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へブログランキング・にほんブログ村へ

★スント・コア(CORE) 操作編2【SUUNTO(スント)】

関連記事
★コア・ブラックレザー【SUUNTO(スント)】
★スント・コア(CORE) 操作編1【SUUNTO(スント)】
★スント・コア(CORE) 操作編2【SUUNTO(スント)】
★コア電池交換(コア用バッテリー交換キット)【SUUNTO(スント)】


今回は、前回の操作編1の続き。

前回からの継続として、

通常使用時の画面を【モード画面】
設定時の画面を【設定メニュー】

という言葉を使っていく。

使用言語も English を前提とする。


★スント・コア(CORE) 操作編2【SUUNTO(スント)】

■各ボタンの機能【設定メニュー時】
[MODE]ボタン長押しで設定メニューに移る。

[Mode]ボタン
 ・決定

[+][-]ボタン
 ・項目移動

[View]ボタン
 ・戻る(1つ前の設定カテゴリへ)

[Start/Stop]ボタン
 ・設定終了(モード画面へ戻る)

各メニューや設定時に、使用できるボタンのところに液晶表示で |||| と表示される。
その表示がないボタンは押しても意味がない。


【memory(メモリー設定)】
alti-baro自動で記録したログの確認)
 高度計として設定していた場合は高度計のログ
 気圧計として設定していた場合は気圧計のログ
 が表示される。
 [+][-]ボタンで前後のログを確認。

logbook自分で記録したログの確認)
ログを選択後、以下のメニューが選択できる。
 view:ログを見る
 lock:対象のログが削除されないよう鍵をかける。
 (lockされているログを選択した場合はunlockが選択可能)

最大で10件まで記録できる。
10件を超えた場合、古いログから消えていく。
最大で9件まで、各ログにlockをかけられる。
lock設定をすると、そのログが自動削除の対象外となる。

rec interval(ログ記録間隔)
設定する時間間隔が長いほど、より長時間の記録が可能だ。
  1sec:1秒毎(0.5時間分記録可能)
  5sec:5秒毎(2時間分記録可能)
 10sec:10秒毎(5時間分記録可能)
 30sec:30秒毎(16時間分記録可能)
 60sec:60秒毎(33時間分記録可能)


【time-date(日付/時間設定)】
alarm(アラーム)
 on:アラーム設定
 off:アラーム解除
 [on]を選択すると、次に時間の設定に移る

 アラームが鳴った場合、
  [VIEW]ボタンに[NO]
  [-]ボタンに[YES]が表示される。
 [NO]を選択すればアラームは止まり、翌日の同時刻に再度アラームがなる。
 [YES]を選択すればスヌーズ機能が働き、5分後に再度アラームがなる。
 スヌーズ機能は60分間働く。(12回)

countdown(カウントダウンタイマー)
カウントダウンタイマーの初期値の設定。
 minutes:分
 seconds:秒
 の順に設定

time(現在時刻設定)
 hours :時
 minutes:分
 seconds:秒
 の順に設定

dual time(デュアルタイム)
 他地域の時間を設定でき、[TIME]モードのデュアルタイム機能で表示できる。
 [時][分]の設定がある。

date(現在日付を設定)
 year:年
 month:月
 day:日
 の順に設定


【sunrise(日の出/日の入り設定)】
ASIA(アジア)
 ・EASTRN(東アジア)
  日本では以下の4地域の設定が可能
   Tokyo(東京)
   Naha(那覇)
   Hiroshima(広島)
   Sapporo(札幌)
 ・CENTRAL(中央アジア)
 ・WESTERN(西アジア(中東))
 ・SOUTHEASTERN(東南アジア)
AFRICA(アフリカ)
USA(アメリカ)
OCEANIA(オセアニア)
L.AMERICA(南アメリカ)
EUROPE(ヨーロッパ)
CANADA(カナダ)


【alti-baro(高度/気圧計設定)】
reference(基準高度/海面気圧の設定)
登山などでの使用前には、どちらかの値を設定することになる。
 altitude:基準高度設定
 sea level:海面気圧設定

高度は、現地気圧と海面気圧の差から割り出している。
海面気圧は、現地気圧と基準高度から割り出している。

profile(記録ベース)
 altimeter:高度(高度計として設定)
 depth meter:水深(水深計として設定)
 automatic:自動(高度/気圧計を自動切換え)
 barometer:気圧計(気圧計として設定)

 [automatic]は自動切換えとなり、切り替えのタイミングは
   高度計→気圧計12分以上、高度変化がない場合
   気圧計→高度計3分間で5m以上の高度変化があった場合
 となっている。

storm alarm(ウェザーアラーム)
3時間で気圧が4hPa以上下がった時に、アラームで知らせてくれる機能。
気圧計(barometer)として設定されているときにのみ有効となり、高度計として設定している場合には機能しない。
この点、注意したい。
 on:アラームを設定する
 off:アラームを解除する

各地域の気圧は気象庁の
  [防災気象情報] > [アメダス(表形式)]
で確認できる。
同ページで都道府県を選択後、大きめの赤い四角の地区(気象台、測候所のマーク)で気圧が掲載されている。


【compass(コンパス設定(偏角の設定))】
off:偏角を設定しない
W:西偏(日本国内であれば西偏の調整)
E:東偏
各地域の偏角は国土地理院の
  [地磁気データ] > [地磁気値を求める]
にあるPDFもしくは地図により確認できる。

北海道は西偏8~10度、東北は7~9度、関東・関西は7度前後、九州で6~7度、沖縄で4~5度くらいである。

[W][E]の選択後、角度の設定に移る。
角度は0.5度単位での設定だ。


【general(機能設定)】
青の太字は、自分の設定。
button tone(ボタン操作音)
 on:音有り
 off:音無し

tone guides(トーンガイド(一定のボタン操作をした時の音))
 on:音有り
 off:音無し

backlight(バックライト設定)
 light button:右下のLightボタンで点灯
 any button:どのボタンでも点灯

language(言語設定)
各機能や設定メニューでの表示言語の設定。
 English:英語
 Espanol:スペイン語
 Francais:フランス語
 Deutsch:ドイツ語


【units(単位設定)】
青の太字は、自分の設定。
time(時間表示設定)
 12h:12時間表示
 24h:24時間表示

date(日付表示)
 mm.dd:例)1月9日→1.9 と表示
 dd.mm:例)1月9日→9.1 と表示

temperature(気温単位設定)
 :摂氏
 °F:華氏

air pressure(気圧単位設定)
 hPa:ヘクトパスカル
 inHg:水銀柱インチ

altitude(高度単位設定)
 meter:メートル
 feet:フィート


最後にマニュアルには載っていない設定...

■液晶のコントラスト設定
液晶が見づらいと感じたら、この設定を試してみると良いだろう。
ただし、一部機能が初期化される場合有り。
自分のところでは、コンパスの設定が初期化された。

1)[MODE]ボタンで[TIME]モードにする。
2)[MODE]以外の4つのボタンを同時長押し。
3)中央にSUUNTOの文字が出現する(少しすると消える)。
4)[Start/Stop][View]どちらかのボタンを長押しでSUUNTO文字が再表示。表示後、ボタンを離す。
5)文字表示状態で更に[Start/Stop]のボタンを長押しで設定メニュー表示。
6)[+][-]ボタンでコントラストを選択し、[MODE]ボタンで決定。
7)[+][-]ボタンでコントラスト調整。[MODE]ボタンで設定。
8)[Start/Stop][View]どちらかのボタンで設定終了。








同じカテゴリー(フィールドギア/その他)の記事画像
★STYLUS TG-4 Tough【オリンパス(OLYMPUS)】
★EF50mm F1.8 STM(単焦点レンズ)【キヤノン(Canon)】
★ハイベントミッドゲイター【ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)】
★テネシアステープ【ギアエイド(GEAR AID)】
★ピッケルヘッドガード【モンベル(mont-bell)】
★アイスツール プロテクター【ブラックダイヤモンド(Black Diamond)】
★ベノムアッズ(VENOM ADZE)【ブラックダイヤモンド(Black Diamond)】
★アルパインゲイター(ALPINE GAITER)【ブラックダイヤモンド(Black Diamond)】
★カートリッジカバーII【マウンテンダックス(mt.dax)】
★ダウンピロー(DOWN PILLOW)【サーマレスト(THERMAREST)】
同じカテゴリー(フィールドギア/その他)の記事
 ★STYLUS TG-4 Tough【オリンパス(OLYMPUS)】 (2015-06-22 06:55)
 ★EF50mm F1.8 STM(単焦点レンズ)【キヤノン(Canon)】 (2015-06-17 06:55)
 ★ハイベントミッドゲイター【ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)】 (2015-06-08 06:55)
 ★テネシアステープ【ギアエイド(GEAR AID)】 (2015-06-01 06:55)
 ★ピッケルヘッドガード【モンベル(mont-bell)】 (2015-05-19 06:55)
 ★アイスツール プロテクター【ブラックダイヤモンド(Black Diamond)】 (2015-05-18 06:55)
 ★ベノムアッズ(VENOM ADZE)【ブラックダイヤモンド(Black Diamond)】 (2015-05-11 06:55)
 ★アルパインゲイター(ALPINE GAITER)【ブラックダイヤモンド(Black Diamond)】 (2015-04-15 06:55)
 ★カートリッジカバーII【マウンテンダックス(mt.dax)】 (2014-04-30 06:55)
 ★ダウンピロー(DOWN PILLOW)【サーマレスト(THERMAREST)】 (2014-04-21 06:55)


この記事へのコメント
やすさん…、このスント…スノーシュー買えるお値段ですよ(笑)。

冬になると…やすさん…引きこもりになるから(笑)。
だけど、機能満載ですね〜使いこなすの大変そうです(汗)。
Posted by BISNMO at 2012年01月13日 19:41
★BISNMOさん

どもっ!

いやぁ、スノーシューよりも先に、雪山で迷子にならないようにといろいろ揃えてから...^^;

>冬になると…やすさん…引きこもりになるから(笑)。

そーなんスよぉ。
活動期間よりも引きこも・・・充電期間が長いんで ^^;

この冬(の終わり)には活動開始したいッスね。
Posted by やすやす at 2012年01月13日 21:02
ども!
忙しく、今日は正月以来の休みだよ~。
スントは機能豊富だねぇ。
オレゴンとの併用で雪山OKじゃん!
じゃあ、スノーシューを買おう!
Posted by PALOMON at 2012年01月15日 09:57
★PALOMON

どもっ!

スノーシュー、ちょっと調べてみた。
MSRかTSLあたりかなー。
でも、高いなー。

でも、行くとなると、雪山に適しているウェアとグローブも欲しくなる...
Posted by やすやす at 2012年01月15日 22:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★スント・コア(CORE) 操作編2【SUUNTO(スント)】
    コメント(4)