2010年01月18日
★雪峰祭 シェラカップステンレスBlack【スノーピーク】
関連記事
★雪峰祭 先割れスプーンステンレスBlack【スノーピーク】
★雪峰祭 和武器Black【スノーピーク】
★チタントレック900【snow peak(スノーピーク)】
今年のキャンプ&登山に向け、また物欲が沸いてきた。
いろいろ見ているときにみつけた「スノーピーク雪峰祭限定アイテム」。
欲しいと思ったが、ネット通販ではほぼ完売状態。
なんとか探し出して購入したのがコレ!
【スノーピーク】シェラカップステンレスBlack

通常品のステンレスシェラカップの約2倍の値段で1980円。
チタンシェラカップよりも若干高い...
さて、写真を交えて見ていこう。
★雪峰祭 先割れスプーンステンレスBlack【スノーピーク】
★雪峰祭 和武器Black【スノーピーク】
★チタントレック900【snow peak(スノーピーク)】
今年のキャンプ&登山に向け、また物欲が沸いてきた。
いろいろ見ているときにみつけた「スノーピーク雪峰祭限定アイテム」。
欲しいと思ったが、ネット通販ではほぼ完売状態。
なんとか探し出して購入したのがコレ!
【スノーピーク】シェラカップステンレスBlack
通常品のステンレスシェラカップの約2倍の値段で1980円。
チタンシェラカップよりも若干高い...
さて、写真を交えて見ていこう。
ブラックといっても真っ黒ではなく、重厚感のある色である。
ガンメタという感じだろうか。
封入されているタグ類だ。
製法上の理由により色のバラつきがあるという断わり書きがある。
ハンドル部。
形状としては、持ちやすいと感じた。
「ハンドル部についてはカップ部と比べ色調が淡くなることがあります」と、前の写真の説明に書いてあるが、みるからにステンレスそのままの色のような感じなのだが...
これでも色がついているのか?
カップ部。
底にスノーピークのロゴが刻印されている。
側面には計量用の目盛りが100ml単位でついている。
カップのふちまででおよそ300mlだ。
あふれるギリギリまで入れて、およそ310mlといったところか。
なんとなく裏側の写真。
大きさ。
カップの直径は約12cm。CDと同じである。
ハンドルまで含めると16cmだ。
カップの高さは約4.5cm。
(撮影角度がいまいち...)
重さは実測値で99g。
シェラカップはチタンの物をと思っていたが、この色に惹かれて買ってしまった。
ま、限定という言葉に弱いこともあるのだが...
ステンレスの方が重さがあるので風に強そうだし、登山に持っていくのにはいいかもしれない。
山頂付近って結構風が強かったりするし。
しかし、チタンのシェラカップも捨てがたい。
直火で使ったりしてだんだんいい色味がでてくるのはやはりチタンである。
使い込むならチタンかなー。
キャンプ用、登山用と使い分けるようにチタンのも買ってみるかな。
ちなみに2月27日現在、自分が購入したお店では売り切れ。
雪峰祭 先割れスプーンステンレスBlackと手ぬぐいは在庫有り。
(ちなみに、ステンレスキャンドルホルダーは同店に店頭在庫1つ確認済み。通販でも問い合わせれば対応してくれるかもしれない。)

スノーピーク(snow peak) シェラカップ

スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ

SIERRA CLUB(シェラクラブ) オリジナル シェラクラプカップ
★エッグホルダー(Egg Holder)【COGHLANS(コフラン)】
★Tiウルトラライトクッカー2 ECA252【EVERNEW(エバニュー)】
★Tiウルトラライトクッカー1 ECA251【EVERNEW(エバニュー)】
★TiウルトラライトクッカーセットS【EVERNEW(エバニュー)】
★ちびパン【UNIFLAME(ユニフレーム)】
★ニューブービーフェイスシェラカップ【CHUMS(チャムス)】
★ミニロースター【ユニフレーム(UNIFLAME)】
★ソルト+ペッパーケースSwissSpice【ユニフレーム】
★広口丸形ボトル30&60ml【nalgene(ナルゲン)】
★アルパイン フォールディングスパチュラ【MSR】
★Tiウルトラライトクッカー2 ECA252【EVERNEW(エバニュー)】
★Tiウルトラライトクッカー1 ECA251【EVERNEW(エバニュー)】
★TiウルトラライトクッカーセットS【EVERNEW(エバニュー)】
★ちびパン【UNIFLAME(ユニフレーム)】
★ニューブービーフェイスシェラカップ【CHUMS(チャムス)】
★ミニロースター【ユニフレーム(UNIFLAME)】
★ソルト+ペッパーケースSwissSpice【ユニフレーム】
★広口丸形ボトル30&60ml【nalgene(ナルゲン)】
★アルパイン フォールディングスパチュラ【MSR】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。