2009年07月21日
★G'z G-ストーブSTG-10(ガスの取り付け方)
関連記事
★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(サイズ編)
★G'z G-ストーブSTG-10
★G'z G-ストーブSTG-10【お買い得7点セット】
★ユニフレーム(UNIFLAME)トレイルケトルL

G’z G-ストーブSTG-10

久しぶりにG-ストーブを使用すると、どうもガスの取り付け方に戸惑うことがある。
これも歳のせいだろうか...イヤイヤそんなことはない!
ということで、今回は取り付け方を覚書き的な意味で...
★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(サイズ編)
★G'z G-ストーブSTG-10
★G'z G-ストーブSTG-10【お買い得7点セット】
★ユニフレーム(UNIFLAME)トレイルケトルL

G’z G-ストーブSTG-10
久しぶりにG-ストーブを使用すると、どうもガスの取り付け方に戸惑うことがある。
これも歳のせいだろうか...イヤイヤそんなことはない!
ということで、今回は取り付け方を覚書き的な意味で...
本体をセッティング後、このように黒いプラスチック部分を引っ張る。
この、最初にプラスチックのところを引っ張っておくのがポイント。

すると、簡単にガス缶をこの部分にはめ込むことが出来る。
はめ込んだら、最初にプラスチック部分を引っ張っているので、ガス缶とともに押し込む。

最後に缶を90度回転させて完了。
黒いプラスチック部分が十字のようになる。
(アップの写真がなかった...)

単純なのだが、意外に忘れてしまっている。
まだ、それほど回数は使っていないためか。
次回からは戸惑うことなく使えればいいな。

G’z G-FUEL STG-70

G’z G-ストーブSTG-10 バケットキャリィセット2【7点セット】
この、最初にプラスチックのところを引っ張っておくのがポイント。
すると、簡単にガス缶をこの部分にはめ込むことが出来る。
はめ込んだら、最初にプラスチック部分を引っ張っているので、ガス缶とともに押し込む。
最後に缶を90度回転させて完了。
黒いプラスチック部分が十字のようになる。
(アップの写真がなかった...)
単純なのだが、意外に忘れてしまっている。
まだ、それほど回数は使っていないためか。
次回からは戸惑うことなく使えればいいな。

G’z G-FUEL STG-70

G’z G-ストーブSTG-10 バケットキャリィセット2【7点セット】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。