2010年02月08日
★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(詳細編)
関連記事
★P-154S ウルトラ・スパイダーストーブ【プリムス(PRIMUS)】
★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(サイズ編)
★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(実使用編)
★IP-250T ハイパワーガス【PRIMUS(プリムス)】
★カートリッジホルダー【PRIMUS(プリムス)】
★チタントレック900【snow peak(スノーピーク)】
★ミニロースター【ユニフレーム(UNIFLAME)】
★G'z G-ストーブSTG-10
★G'z G-ストーブSTG-10(ガスの取り付け方)
★G'z G-ストーブSTG-10【お買い得7点セット】
★登山★白馬三山縦走(1日目)
★登山★白馬三山縦走(2日目 その1)
★登山★白馬三山縦走(2日目 その2)
★登山★白馬三山縦走(3日目)
【PRIMUS(プリムス)】ウルトラバーナー P-153
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
★P-154S ウルトラ・スパイダーストーブ【プリムス(PRIMUS)】
★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(サイズ編)
★ウルトラバーナー P-153【プリムス】(実使用編)
★IP-250T ハイパワーガス【PRIMUS(プリムス)】
★カートリッジホルダー【PRIMUS(プリムス)】
★チタントレック900【snow peak(スノーピーク)】
★ミニロースター【ユニフレーム(UNIFLAME)】
★G'z G-ストーブSTG-10
★G'z G-ストーブSTG-10(ガスの取り付け方)
★G'z G-ストーブSTG-10【お買い得7点セット】
★登山★白馬三山縦走(1日目)
★登山★白馬三山縦走(2日目 その1)
★登山★白馬三山縦走(2日目 その2)
★登山★白馬三山縦走(3日目)
【PRIMUS(プリムス)】ウルトラバーナー P-153
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
前回のサイズ編に続き、今回は各部を(やや)細かく見ていこう。
まずはガスカートリッジと接続する器具栓(バルブ)、バルブ受けだ。
中央の突起がバルブピン。
メーカーによって、このバルブピンの長さなどが違ったりして、他メーカーのガスカートリッジを使用するとガスの出が悪かったりするらしい。
なので、可能な限りバーナーとガスカートリッジは同一メーカーのものを使用した方がいいだろう。
このバルブ受け部分をガスカートリッジに取り付ける。
取り付けのときはガス漏れなく取り付け出来たが、使用後に外すとき、少し回したあたりで軽くガスが漏れた。
外すときには速やかに。
器具栓つまみだ。
「+」「-」が刻印されているので、調整の際には間違わないように。
また、ガスカートリッジへの取り付けの際には、マイナス方向にしっかり閉まっていることを確認しよう。
器具栓のわきと自動点火装置には「PRIMUS」のロゴがついている。
自動点火装置の点火トリガーだ。
このトリガーを押すとバーナーヘッド脇の電極から火花が散る。
実際に使用したときには、軽くガスを出してから点火トリガー一発で点火できた。
バーナーヘッド。
中央に見える小さい白いものが電極だ。
このバーナーヘッドが目詰まりしないよう、時々メンテナンスをしたい。
バーナーヘッドの裏側。
ゴトクがきちんと十字に開き固定されるよう、小さい突起がついている。
自動点火装置は取り外し可能だ。
写真中央付近のネジとその裏側のネジで固定されているので、この2本のネジを取れば取り外しできる。
この自動点火装置が無い状態での点火はライターやマッチでとなる。
公式ではこの自動点火装置の重さは11gと、それほど重くはなく特に邪魔というわけでもない。
あれば便利なものなので、取り外しはお勧め出来ない。
プリムスウルトラバーナー P-153の紹介はここまで。
だが、これでは単なる紹介でしかないので、次回は軽く使用してみたいと思う。
今年の登山ではこの3点セットを持ち歩きたい。
でも、ソロキャンプのときにはこれまでのG-ストーブも活躍かな。
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
軽いだけじゃない。火力も強い。
バランスがとれた一品!
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
ガスがセットでお買い得!
PRIMUS(プリムス) ナノストーブ
火力十分、超軽量!
PRIMUS(プリムス) P-172 ハイパワーバーナー
より強い火力が必要な方へ!
スノーピーク(snow peak) ギガパワーマイクロマックス
これも迷った。候補の1つ。
スノーピーク(snow peak) ギガパワーマイクロマックス チタン
チタン製!
まずはガスカートリッジと接続する器具栓(バルブ)、バルブ受けだ。
中央の突起がバルブピン。
メーカーによって、このバルブピンの長さなどが違ったりして、他メーカーのガスカートリッジを使用するとガスの出が悪かったりするらしい。
なので、可能な限りバーナーとガスカートリッジは同一メーカーのものを使用した方がいいだろう。
このバルブ受け部分をガスカートリッジに取り付ける。
取り付けのときはガス漏れなく取り付け出来たが、使用後に外すとき、少し回したあたりで軽くガスが漏れた。
外すときには速やかに。
器具栓つまみだ。
「+」「-」が刻印されているので、調整の際には間違わないように。
また、ガスカートリッジへの取り付けの際には、マイナス方向にしっかり閉まっていることを確認しよう。
器具栓のわきと自動点火装置には「PRIMUS」のロゴがついている。
自動点火装置の点火トリガーだ。
このトリガーを押すとバーナーヘッド脇の電極から火花が散る。
実際に使用したときには、軽くガスを出してから点火トリガー一発で点火できた。
バーナーヘッド。
中央に見える小さい白いものが電極だ。
このバーナーヘッドが目詰まりしないよう、時々メンテナンスをしたい。
バーナーヘッドの裏側。
ゴトクがきちんと十字に開き固定されるよう、小さい突起がついている。
自動点火装置は取り外し可能だ。
写真中央付近のネジとその裏側のネジで固定されているので、この2本のネジを取れば取り外しできる。
この自動点火装置が無い状態での点火はライターやマッチでとなる。
公式ではこの自動点火装置の重さは11gと、それほど重くはなく特に邪魔というわけでもない。
あれば便利なものなので、取り外しはお勧め出来ない。
プリムスウルトラバーナー P-153の紹介はここまで。
だが、これでは単なる紹介でしかないので、次回は軽く使用してみたいと思う。
今年の登山ではこの3点セットを持ち歩きたい。
でも、ソロキャンプのときにはこれまでのG-ストーブも活躍かな。
【5千円以上送料無料!(5/31 23:59迄)】プリムス 153ウルトラバー... | 【EPI】REVO... | 【プリムス】 114 ... |
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
軽いだけじゃない。火力も強い。
バランスがとれた一品!
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
ガスがセットでお買い得!
PRIMUS(プリムス) ナノストーブ
火力十分、超軽量!
PRIMUS(プリムス) P-172 ハイパワーバーナー
より強い火力が必要な方へ!
スノーピーク(snow peak) ギガパワーマイクロマックス
これも迷った。候補の1つ。
スノーピーク(snow peak) ギガパワーマイクロマックス チタン
チタン製!
この記事へのトラックバック
EPI REVO-3700ストーブについては今まで10年以上、ユニフレームの「US-600」を使用してきた。US-600は高出力(3900kcal)で、10年以上使用してきたが不具合も無くとても気に入っている。カセット...
EPI REVO-3700【★PALOMONの山行きページ】at 2011年10月01日 18:42
この記事へのコメント
オハヨーございます
我が家のブログに立ち寄りいただきありがとうございます
とっても細かく丁寧に道具の説明されていて感心するとともに自分の手抜き感?を痛感しました(笑)
我が家のブログに立ち寄りいただきありがとうございます
とっても細かく丁寧に道具の説明されていて感心するとともに自分の手抜き感?を痛感しました(笑)
Posted by Yossy at 2010年02月09日 08:31
こんばんは。
>とっても細かく丁寧に道具の説明されていて
そう言っていただけるとうれしいです。
買った商品の紹介ブログという位置づけなので、できるだけ詳しく伝えていきたいなと。
でも、紹介ばかりだとネタ切れになりやすいんですよね...
そのあたり、ちょっと困ってます。
今後もよろしくお願いします!
>とっても細かく丁寧に道具の説明されていて
そう言っていただけるとうれしいです。
買った商品の紹介ブログという位置づけなので、できるだけ詳しく伝えていきたいなと。
でも、紹介ばかりだとネタ切れになりやすいんですよね...
そのあたり、ちょっと困ってます。
今後もよろしくお願いします!
Posted by やす at 2010年02月09日 20:19
どもです。
ガスつながりでー、
ガスランタンお勧め~。
ソロキャンプでー、
マントル作ってーの、
あの明かりはイイモンだよ~。
ガスつながりでー、
ガスランタンお勧め~。
ソロキャンプでー、
マントル作ってーの、
あの明かりはイイモンだよ~。
Posted by palomon at 2010年02月12日 19:06
>palomon
ガスランタンのあの「あたたかみ」のある灯りっていいよね。
欲しいことは欲しいのだが、まだ今のところ優先度はあまり高くないなー。
夏くらいまでには、買えるかなー???
コンパクトなのでお勧めあれば、いくつかピックアップしてくれ!
ガスランタンのあの「あたたかみ」のある灯りっていいよね。
欲しいことは欲しいのだが、まだ今のところ優先度はあまり高くないなー。
夏くらいまでには、買えるかなー???
コンパクトなのでお勧めあれば、いくつかピックアップしてくれ!
Posted by やす at 2010年02月12日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。